重要なお知らせ

迷惑メール(なりすましメール)に関するお詫びと注意喚起

2022年6月14日(火)に弊社社員を装ったアドレス (氏名引用、アドレス相違)から 弊社関係者及びお取引先様に迷惑メール(なりすましメール)が 送付されていることが判明いたしました。
事象からEmotet(エモテット)の可能性が高いと判断し、全社員のウイルススキャン及び 「Emotet(エモテット)」チェックを実施いたしましたが、結果として弊社内ではマルウェア(ウイルスなど不正なソフトやプログラムの総称)は検出されませんでした。

また、それ以外のケースも問題がなかったことを確認いたしました。

引き続き社内でチェックを定期的に継続し、今後も発生防止に努めます。

お取引先様ならびに関係者の皆様に多大なるご迷惑とご心配をおかけしておりますことを、 深くお詫び申し上げます。

1. 経緯


2022年6月14日(火)
弊社社員等を装ったアドレス(氏名のみ引用、アドレスは相違)から、いわゆる「なりすましメール」が不正に発信されていることを確認。

2022年6月15日(水)
社内全てのパソコンでウイルススキャンを実施。
社内全てのパソコンで、ウイルス定義が最新になっていることを確認、および、ウイルスキャン(フルスキャン)を実施。
またリアルタイム保護、改ざん防止措置がされていることも確認。

「Emotet(エモテット)」チェックを実施。
全アカウントの端末にてマルウェア類の検出が無いことを確認。
         

2. Emotet(エモテット)の特徴


2021年11月後半より観測されているEmotetは、主にマクロ付きのExcelやWordファイル、あるいはこれらをパスワード付きZipファイルとしてメールに添付する形式で配信されており、ファイルを開封後にマクロを有効化する操作を実行することで感染に繋がります。

感染すると、迷惑メールの受信者が過去にメールのやりとりをしたことのある相手の氏名・メールアドレス・メール内容等の一部が、迷惑メールに悪用されます。

3.  迷惑メールを受け取られた関係者様へのお願い


お手数お掛けいたしますが、下記のご対応をお願いいたします。

  • 送信元に心当たりのないメールは、開かずに完全削除ください。
  • 開封前に送信元のアドレスをご確認ください。(@glovaria.com からのドメインかどうかご確認ください)
  • メールを開封してしまった場合、添付ファイルや本文中のURLにはアクセスせず、そのままメールを閉じて、完全削除ください。
  • ご不明点がございましたら弊社までご一報ください。

4. 今後の対応


弊社では上記の事態を重く受け止め、継続的なウイルススキャンや情報セキュリティ対策の強化を実施するなど、発生防止に努めて参ります。

5. ご参考


警視庁 サイバーセキュリティ対策本部 Emotet(エモテット)感染について
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/cyber/joho/emotet.html

エモチェック手順▼
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/cyber/CS_ad.files/EmoCheck.pdf